ここ数日、冷え込みが厳しいですね。寒い冬、いかがお過ごしでしょうか。
わが家では、中学3年生の娘が3月6日に実施される入学試験に向けて、自分のペースで勉強に取り組んでいます。
そんな中、気になる出願状況が発表されました。娘の志望校の倍率は1.4倍!昨年の1.1倍と比べてかなり高くなっていました。
それで、娘に心境を聞いてみると「7人に5人は受かることになるから、受かる人数の方が多いじゃない」という答えが返ってきました。私は、落ちる人数ではなく、受かる人数に着目した発想が良いなあと思いました。私自身、普段から、プラス思考で考えるように意識しているので、子どもにも伝わっているのかもしれません。
もちろん、彼女なりに緊張感はあるはずですが、前向きに考えようとする姿勢に、私の心も軽くなりました。
どうやら、親である私の方がちょっとドキドキしているみたいです。
それで、昨年受験生の親を経験した友人のTちゃんが「受験に勝つための親のセミナー」に参加したと言っていたのを思い出し、どんなことが話されたのか、先日教えてもらいました。(世の中には、いろんなセミナーがあるんですね)
内容を要約すると、大切なのは本人の意思を尊重し、自身に任せること。つまりは、子どもを信じて見守ることだそうです。
また、お母さんのイライラや迷いは子どもに伝わり、家の中の雰囲気も悪くなるので、お母さんはできるだけ笑顔でいることが大事だそうです。
実際、Tちゃんは、息子さんに「お母さんはいつもニコニコ笑っていてくれるだけで良いから」と言われたので、意識して笑顔で過ごしたとのこと。その後、息子さんは無事、希望の高校に合格できたそうです。
他に、気になるのは風邪やインフルエンザですね。娘の通う中学校でも一クラスが学級閉鎖になっているようです。
寒さの厳しいこの季節、免疫力を高めるように、規則正しい生活リズムを守ること、そして、母親の私にできるのは栄養満点の美味しい食事を作ることかなあと思っています。
先日は砂糖を使わないケークサレ(塩味のケーキ)を焼いてティータイム。食べた後は、満足気な顔で再び勉強に取り組んでいた娘です。お楽しみの時間も大切ですね♡
こんにちは!
昨日はお疲れ様でした。
R君、お母さんが帰られた後も、がんばってましたよ!
うちの息子の件ではご心配をおかけしました。
R君をはじめ、サッカーの仲間のみんなには暖かい言葉をかけていただいて、
息子も仲間の大切さをあらためて感じることができたと思います!
受験生は追い込みの時期ですね。
サッカーの試合を見ているだけでも、超緊張の私・・・
今から受験生の母になれるのか心配ですが・・・・・
笑顔!ですね。笑顔。
娘さんの健闘をこころよりお祈りしております!
早速、コメントありがとうございました。
今日は、仕事帰りにたいやき買って帰宅。
美味しいおやつタイムに、ニコニコ。やる気を出している娘です(笑)
美味しい物食べて、楽しいことを考えて、私もなるべく笑顔で過ごしたいと思っています。
美味しそう・・
私も食べたい・・・(笑)
確かに、受かる方が多いですよね。
「はっきり。すっきり」な思考で、
「あっぱれ」ですね。
美味しい時間と頑張る時間。
バランスよく楽しく「今」を生きていて、
なんか、私もすがすがしい気持ちになりました。
今日は3歳児と4歳児のピアノのレッスンでした。
笑顔がたくさん見れるような時間を作りたいと思っています。
「自由過ぎる行動」に寄り添い、そこから生み出される
感性を感じて、こちらがテクニックを出す。
そして、成長させる。
今までの経験があって、今だからこそできることがあります。
もう「受験」はないけれど・・?
常に新しく取り組んで、挑戦していきたいものです。
yukaさん、コメントありがとうございます。
はっきり、すっきり。そして”あっぱれ”と表現してもらい、何だか嬉しくなりました。娘に伝えておきます♡
yukaさんもいろんなことにチャレジンして下さいね。応援しています。