目標達成?

4年前の1月から始めたブログは、今回、目標としていた100回目になりました。今日まで続けられたことに一安心。ほっとしています。

ブログを始めたのは、自己尊重感を高めるワークショップを知ってもらうため。
4年半前から始めたワークショップですが、知名度が低く、毎回人集めに苦労していた私に、友人から「やっぱりブログで紹介するのがいいよ」と勧められ、不安もありましたが、とにかく始めてみることにしました。

いざ始めてみると、思っていた以上に書きたいことがあり、始めた月に書いたブログはなんと7本!
改めて読み返してみると、自分の思いを正直に、とても軽い感じで書かれていて、その頃のウキウキした楽しさが伝わってきました。

でも、最近の私はちょっと違っていました。
「ブログ良かったよ!次を楽しみにしているよ」と言われて嬉しい反面、「ちゃんとした物を書かなければ」という思いに縛られ、あれこれ考えすぎてブログを完成させるのに、何日もかかってしまっています。
「上手に書こう、良かったと言ってもらえる文章を書かないと!」という意識が強すぎたのかもしれません。
ありのままの自分より、格好良く見せようと少々無理していたのかも?(苦笑)

でも、時間をかけることで、得られたものもあります。
それは感動したことをまとめた時には、その感動を何度も味わうことができ、学んだことを伝えようとした時には、それを反復することで、学びが自分のものとなることにつながっていた気がします。

そして、苦しみながらも、自分の言いたいことが文章にまとまった時の達成感というか快感は、なんとも言い難い喜びでした。(朝のお通じのすっきり感と似ているかも!)

私は、独りよがりの文章にならないように、原稿を夫にチェックしてもらっていますが、書き直しを言い渡されることが多い中で、「今回はよく書けているんじゃない」とごくたまにほめてもらえる時がありました。こういう時はとっても嬉しくて、この喜びも
次に書こうというエネルギーになったように思います。(ほめられることは嬉しいですからねえ)

更に、ブログを読んでもらうことで、いろんなことを夫婦で話し合う時間が持て、日々の暮らしの中でコミュニケーションを図る貴重な機会になっていたなあと、今気がつきました!

こうして振り返ってみると、
素敵なエピソードや学びを教えてくれた多くの皆さんとの出会い、
親としてのあり方を気づかせてくれる3人の子供達、
認知症を抱えて施設で暮らしながら、生きることの意味を考えさせてくれている母の存在、
そして忙しい中ブログをチェックしてくれた夫に、改めて感謝したいと思います。(一人では、とっても続けられませんでした)

目標の100回を終え、一度はやめようかと迷いましたが、これからは少し肩の力を抜きながら、続けていこうと思っています。

私は、子供の笑顔を見るのが大好きで、とっても幸せな気持ちになれます。
子供が笑顔でいるためには、育てている親、特にお母さんが幸せであることが必要だと思っています。
なので、「一人でも多くのお母さんに元気になってもらう場として、自分を好きになるワークを続け、ブログの中で日々の感動や学びを伝えていきたい」という初志を忘れずにいきたいと思います。

ただ、更年期の今、まだ本調子とはいえない状況なので、忙しい時期は無理をせず、3月のワークの後、4~7月まではお休みすることにしました。(1学期は2つの大学の仕事があるんです!)
ワークもブログもゆっくり、地道にやっていきますので、これからもよろしくお付き合いくださいませ。

3月17日(火)のワークは予約を受け付けていますので、参加希望の方はお知らせください。
心と体をほぐしながら、今、生きていることの喜びをみなさんと共有できる時間を楽しみにお待ちしています。

放送大学の試験が終わり、時間ができたので、久しぶりにベーグルを焼きました!形は少々不格好ですが、手作りの味に子供達は大喜び。試験の結果は合格でしたが、総単位数は満たしたものの、選択科目の取り方を間違えていて、6単位足りないことが判明!なので3月卒業の目標は延期になりました。アホな私。トホホです。やっぱり通信制で学ぶことは色々と難しいわ!
P1010835-2015-02-25-21-59.jpg

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">