友人と過ごす時間

立春が過ぎ、バレンタインデーも終わり、気がついたら、ひな祭りまであと1週間。慌ててお雛様を飾りました!

何かと忙しい毎日ですが、つい先日、友人のSちゃんとランチ&おしゃべりを楽しんできました。(Sちゃんとは17年前に、道東のO市でママ友として知り合い、その後、お互いに引っ越ししながらも、途切れることなく友人関係が続いています。)

話の内容は、日常の子育ての話題が主で、どうしても愚痴が多くなってしまうのは、子育て中の私たちにとっては、仕方のないことかもしれません。

私は、双子の一人、昨年4月から寮生活しているKが、2月の中旬に終業式を終え(高専は大学のように春休みと夏休みが長いのです。)、帰宅してからのバタバタを聞いてもらいました。

寮の身の回り品を持ち帰ったKの部屋の散らかり様には、頭が痛くなりましたし、朝は寝坊で遅く、生活のリズムも乱されてしまいます。ご飯をタイマーで炊くのを頼んだ時には、朝、起きて鍋を見ると、そこには水を入れ忘れたお米がただ温まっていたというハプニングもあり、朝から冷や汗モノ!

離れて暮らし始めて10ヶ月くらいですが、その生活に慣れてしまうと一緒に暮らすのはしんどいなあと、今月の
ブログのタイトルは『息子元気で留守がいい』に決めた!と意気込んでいた私です。

ところが、Sちゃんが私の話を笑いながら聞き、そして「私はKくんのこと、大好きだよお。優しくていい子じゃない」と言ってくれたことで、確かに色々やらかしてくれるKだけど、素直で優しい子だよなあ♡と、私の波立った心も落ち着きを取り戻せました。

どうしても、我が子には厳しい目を向けがちですが、Kのことをよく知っている友人に褒めてもらうことで、我が子のプラスに気がつくことができた私です。(なので、ブログのタイトルは変更することにしました。)

更に、回復しているとはいえ、まだまだお年頃(更年期)で、弱気になりがちな私には、温かい励ましのメッセージをくれました。実は今、気力、体力が十分でないのを感じて自己肯定ワークを休止中。再開するかどうかも決めていない状況なのですが、
Sちゃんは「しばらくお休みして充電したら、今まで以上にパワーアップしたきょうちゃんになるような気がするよー」と伝えてくれました。そう言われると、単純な私の心はウキウキ。パワーアップした自分の未来を想像して、元気が出てきました。

うーん、持つべきものはやはり心の友!「友達ってありがたいなあ」と改めてその存在に感謝を感じました。

知り合った頃、幼児だったお互いの娘たちは今では大学生。そして私には16歳になる双子の男子、Sちゃんには10歳になる息子さんがいるので、子供たちが自立するまでは、まだもう少し、時間がかかりそうです。
なのでこれからも、母親として戸惑うことがいっぱいあると思いますが、そんな時には、お互いに話を聞いて支え合いながら、乗り越えていけたらいいなあと思っています。

そうそう、アメリカの研究(7000人以上の対象を9年間追跡調査)で、寿命の長い人たちの共通点として突き止められたのは、喫煙や飲酒の習慣、社会的地位、経済状況でもなく、「友人の数」だったそうですよ。(『3秒でハッピーになる名言セラピー、ひすいこたろう著、ディスカヴァー・トゥエンティワン)。数が多ければいいとは思いませんが、分かち合える友人がいることで、心の健康が保てるということなんだと、私は思いました。

日々、忙しくしているとなかなか会うのが難しいと思いますが、忙しい時ほど、親しい友人との時間が大切なのかもしれません。
自分が元気でいるためにも、そんな時間を作り出していこう!と思ったSちゃんとのランチタイムでした。
みなさんは、大切なお友達との時間を過ごせていますか?

近くの公園で見つけた雪だるまに思わずほっこりしてしまいました。うちの子供達も昔はよく作っていたものです。

IMG_0088-2017-02-26-21-44.jpg

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">