自然のチカラ

新緑がまぶしく感じるこの頃。少しづつ暖かな日も増えてきましたね。みなさん、いかがお過ごしでしたか?

今日は自然の持つ力について、あらためて感じたことを書いてみようと思います。

GW後半、脳の病気の手術後に認知症を発症し、症状が進行している母を見舞いに帰省しました。
2ヶ月ぶりに会う母は、活気も食欲もなく、娘である私を分かっているかどうかも微妙な様子。

1年前、食事や水分がほとんど摂取できない状況で、命の危険にさらされた母ですが、その後回復し、元通りに生活できていたので、どこか安心していました。
でも今回、確実に弱っている母を見た時に「母との別れの日が、いつ訪れるか分からない。その覚悟を持たなければ」という心境になりました。結局その日は、ウトウトと眠そうな母と話がほとんどできず、施設から実家に戻りました。

翌日、子供の部活のため早朝に帰る予定でしたが、予定を変更し、様子が気がかりな母を見舞うことにしました。

翌日の母も、前日同様にぼーっとした様子。
私は、何かできることはないかと考え、ふと、お花が好きだった母を思い出し「チューリップが咲いている施設の中庭へ、行ってみたらどうだろう」と思いつきました。この提案は、すぐに受け入れられ、職員の方が車椅子の母と私に同行してくれることになりました。

中庭へのドアを開け外へ出ると、心地よい風が肌に感じられました。そして、車椅子を花の近くに止め、
「お母さん、チューリップがきれいに咲いているよ。見えるかなあ?」と話しかけてみましたが、反応はなく無表情の母。

ちょっとがっかりした気持ちで、職員の方としばらく話をしていたところ、
「風が気持ちいいねえ~」と、母が自分から話しかけてきたのです。
母の顔を覗き込んでみると、それまでとは別人のような、とても朗らかで穏やかな表情をしていました。

私はそんな母を見て、とっても嬉しくなりました。なので、そのまましばらく外に居たかったのですが、晴れてはいても長居できるほどの陽気ではなく、15分ほどで部屋に戻ることにしました。

戻って、まもなくして昼食の時間。
外の風にあたり、すっかり目覚めた母は、「おいしいねえ、こんなおいしいもの食べたことないわ」と嬉しそうに、サンドイッチをもりもり食べていました。(施設では、ご飯(お粥)食が多いので、珍しさもあったかもしれません)
さらに、CDの歌に合わせて、歌い出した時には、私もびっくり!

外へ出て、太陽の光を浴び、全身で風を感じることで、母の中にある生命力が引き出されたように感じました。

そして実感したのです。自然の持つ、力を凄さを。自然の力って素晴らしい!!

こんな出来事があったので、私の自然に対する思いが、今まで以上に大きくなったように感じています。

GWが明けてすぐに、半年ぶりに仕事を始めた私は、家事と仕事の両立で疲れ、週末はバタンキュー。
英気を養おうと、家から1時間ほど郊外にある温泉へ出かけてきました。

そこは緑に囲まれた場所で、露天風呂の近くにも木々が生い茂り、葉っぱが風にそよいでいるのが見えました。
温泉につかりながら、ぼーっとその緑を眺めているうちに、頭の中のモヤモヤがすーっとなくなり、体も芯から温まり、ポカポカ。
急に元気がみなぎってくるのを感じました。そして、心の中で「自然さん、ありがとう」と感謝を伝えました。

これからの北海道は、戸外に出かけるのに良い季節になりますね。どんな自然に出会えるか?考えるとウキウキしちゃいます。

温泉から帰宅した時、夕陽が輝いていて、さらに心が癒されました。自然は力強く、そして美しいです♡
P1010868-2015-05-31-15-13.jpg

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

自然のチカラ への1件のコメント

  1. ゆきめ より:

    きょうちゃんこんにちは。
    自然の力でお母様の変化していく様子を読んで感動しました。本当に素晴らしいですね。
    きょうちゃんも温泉に行き自然の中で体調がよくなる様子も素晴らしいなあと。
    私もしんどい時はたくさんの自然の中に身を置きに行きたいと思いました。
    私は8年間たくさんの自然を感じられた北海道を春に離れて
    自然の少ない元の住んでいた場所に戻りどうなることかと不安でした。しかし戻って視界にたくさんの木樹が目に入ってきたり鳥の鳴き声が聴こえてきて実は最初から自然はたくさんあったのに私の視界に入ってなかった感じなかったのかもと思い始めてます。こう感じられるよなったのはほめ日記ときょうちゃんのワークのおかげです。
    本当に自然の力って素晴らしいですね。どうぞお身体たいせつにお過ごしください。
    素敵な文章をありがとうございました。ゆきめ

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">